こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です
この記事では人気クイズアプリ「みんなで早押しクイズ」の問題の中から、正解率が20%以下のものを集めました
※問題文の後の数字は正解率を表しています
「みんはや」に関する他の記事はコチラ
[12/3追記]問題45の答えに誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。ご指摘してくださった方、本当にありがとうございます
有名な暗号の問題集
こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 先日書いた『有名な換字式暗号をまとめてみた』という記事が好評だったので、暗号の問題集を作ってみました ※随時追加予定です...
目次 (クリックして移動!)
問題1〜100
問題1:孟子と並び「亜聖」とも呼ばれ、『論語』の中で「一を聞きて十を知る者」と評されている、孔子の最も優れた弟子とされる孔門十哲の1人は誰でしょう?(14%)答え1:顔回
問題2:別名「ピクサーボール」とも呼ばれる、ピクサー制作の映画に頻繁に登場する星印の付いたボールを、ピクサーとして初めて公開した短編映画にちなんで何ボールというでしょう?(10%)
答え2:ルクソーボール
問題3:小さな穴や突起が多数集まったものを見た際に恐怖を覚える現象のことを、「穴掘り」を意味するギリシャ語から何というでしょう?(16%)
答え3:トライポフォビア
問題4:1628年に、動物の血液は体内で循環しているとする説を提唱し、ピューリタン革命期にはチャールズ1世の侍医を務めていたことでも知られるイギリスの医学者は誰でしょう?(10%)
答え4:ウィリアム・ハーヴェー
問題5:室内や屋外にオブジェや装置などを置いて、場所や空間全体を作品として体験させる現代美術のジャンルの1つを、「設置」や「展示」を意味する英語で何と呼ぶでしょう?(12%)
答え5:インスタレーション
問題6:頭部に5つの眼と象の鼻のような管状の器官を持つ、古生代カンブリア紀に生息していた生物を、発見された場所の近くにあった峠を由来とする名前で何というでしょう?(17%)
答え6:オパビニア
問題7:イタリア語で「満潮」という意味がある、アドリア海北部で発生する異常潮位現象のことを何というでしょう?(10%)
答え7:アクア・アルタ
問題8:春にはその隣にハンノキ滝が現れる、富山県にある日本一の落差350mを誇る滝は何でしょう?(16%)
答え8:称名滝
問題9:「麦の刈入れや稲の植付けに適した時期」を指す、今の暦で6月6日頃に訪れる二十四節気の1つは何でしょう?(15%)
答え9:芒種
問題10:代表作である戯曲『R.U.R.』の中で「ロボット」という言葉を初めて用いたことで知られるチェコの作家は誰でしょう?(12%)
答え10:カレル・チャペック
問題11:現在、日本の国会における衆議院議員の定数は何人でしょう?(18%)
答え11:465
問題12:1918年に小説家の武者小路実篤らが宮崎県に開いたものを起源とする、理想的社会の実現を目的に農業共同体を運営している法人は何でしょう?(18%)
答え12:新しき村
問題13:その銅像が東京の靖国神社に建っている、日本陸軍の実質的な創始者で「維新十傑」の1人にも数えられた兵学者は誰でしょう?(16%)
答え13:大村益次郎
問題14:1974年に球状星団M13に向けて送信された、1,679個のビットでDNAの構成元素や人間の絵などが表されているメッセージを、発信元となった電波天文台の名前から「何・メッセージ」というでしょう?(12%)
答え14:アレシボ・メッセージ
問題15:『タイタニック』『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』と並び、アカデミー賞最多11部門受賞の記録を持つ、ユダヤ人貴族の数奇な半生を描いた、1959年にアメリカで公開されたウィリアム・ワイラー監督の映画は何でしょう?(19%)
答え15:『ベン・ハー』
問題16:日本語では「談話標識」などと訳される、1988年に言語学者のデボラ・シフリンによって作られた造語で、会話などにおいて文脈の流れや構造、文と文との論理関係などを表すために挿入される言葉を総称して何というでしょう?(11%)
答え16:ディスコースマーカー
問題17:戦国時代の日本で布教活動を行い、歴史書『日本史』を記したポルトガル出身のイエズス会宣教師は誰でしょう?(19%)
答え17:ルイス・フロイス
問題18:古代日本の「六国史」と呼ばれる6つの正史のうち時系列順で最後に来る、清和天皇から光孝天皇の代までを書いた歴史書は何でしょう?10
答え18:『日本三代実録』
問題19:その名はペルシャ語で「王書」を意味する、フーシャング、ジャムシード、ザッハークなど歴代の50人の王の治世について書かれた、中世ペルシャの詩人フィルドゥシーによるイランの民族叙事詩は何でしょう?10
答え19:『シャー・ナーメ』
問題20:民族学者マルセル・グリオールらにより「高い天文学知識に基づく神話を有する」と紹介された、アフリカ・マリ共和国にあるユネスコの世界遺産・バンディアガラの断崖に居住する民族を何族というでしょう?11
答え20:ドゴン族
【超難問】国旗に関するクイズ
こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回は国旗に関するクイズを約20問用意しました http://raityo.com/trivia-1/ http://raityo.com/novel-opening/ 問題1:モザ...
答え21:ジョアン2世
問題22:ネムリユスリカやクマムシなどの生物が、劣悪な環境に置かれた時に活動を停止する無代謝状態のことを「隠された生命活動」を意味する英語で何というでしょう?11
答え22:クリプトビオシス
問題23:ジャガイモはナス科の植物ですが、ナガイモは何科の植物でしょう?12
答え23:ヤマノイモ科
問題24:ヘラブナ釣りやカツオの一本釣りなどで用いられる、かえしがない釣り針のことを英語で何フックというでしょう?9
答え24:バーブレスフック
問題25:「シンフォニー」の訳語「交響曲」を考案した、明治・大正期の作家は誰でしょう?18
答え25:森鴎外
問題26:鳴門海峡の最狭部に架かる、兵庫県の淡路島と徳島県の大毛島を結ぶ吊り橋は何でしょう?11
答え26:大鳴門橋
問題27:住民が持つ現在住んでいる都市や地域への誇りのことを、「市民の誇り」を意味する英語で何というでしょう?12
答え27:シビックプライド
問題28:1965年10月6日よりフジテレビで放映が開始され、本格的なカラーテレビ向けアニメシリーズとしては国産初の作品といわれる、手塚治虫の漫画を原作としたアニメは何でしょう?12
答え28:『ジャングル大帝』
問題29:現在日本で「特定保健用食品」の表示の認可を出している、内閣府の外局はどこでしょう?20
答え29:消費者庁
問題30:「バズーカ」とも呼ばれ、ラッパ型や潜水艦型などの形がある、口に咥えて声を発し、振動させて演奏するアフリカ発祥の膜鳴楽器は何でしょう?9
答え30:カズー
問題31:遠い将来に太陽系を含む天の川銀河とアンドロメダ銀河が衝突して形成されると考えられている巨大な銀河を、「ミルキーウェイ」と「アンドロメダ」を組み合わせた言葉で俗に何というでしょう?20
答え31:ミルコメダ
問題32:かつてはソールズベリーという名称だった、ショナ語で「眠らない街」という意味があるジンバブエの首都はどこでしょう?20
答え32:ハラレ
問題33:日本語では「格納式前照灯」という、消灯時は車体内部に格納され、点灯時のみ外部に展開される構造の自動車のヘッドライトを「何・ヘッドライト」というでしょう?19
答え33:リトラクタブル・ヘッドライト
問題34:オーソン・ウェルズ監督の映画『市民ケーン』の主人公のモデルにもなっている、「新聞王」と称されたアメリカの実業家は誰でしょう?10
答え34:ウィリアム・ランドルフ・ハースト
問題35:その著書『近代民主政治』の中で、「地方自治は民主主義の学校である」という言葉を残したイギリスの法学者は誰でしょう?13
答え35:ジェームズ・ブライス
問題36:宮沢賢治が生涯に唯一原稿料を受け取った作品といわれる、四郎とかん子という2人の子供が子狐たちの幻燈会に招待されるという内容の童話は何でしょう?10
答え36:『雪渡り』
問題37:太平洋で最も深いところがあるのはマリアナ海溝ですが、大西洋で最も深いところがあるのは何海溝でしょう?9
答え37:プエルトリコ海溝
問題38:1849年にアンティ=クリマクス名義で出版され、副題を「教化と覚醒のためのキリスト教的、心理学的論述」という、近代理性主義を批判したセーレン・キルケゴールの哲学書を日本語で何と呼ぶでしょう?16
答え38:『死に至る病』
問題39:日本の自由民主党で「党三役」と呼ばれる3つの役職とは、幹事長、総務会長と何でしょう?15
答え39:政務調査会長
問題40:1861年に江戸で薩摩藩浪士・伊牟田尚平らに殺害された、アメリカ総領事ハリスの通訳を務めていたオランダ人を、一般にその英語名で何と呼ぶでしょう?16
答え40:ヘンリー・ヒュースケン
身の回りの数値に関するクイズ
こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回は知ってると役立つ、身の回りの数値に関するクイズを用意しました http://raityo.com/novel-opening/ http://raityo.com/...
答え41:ドレスデン
問題42:江戸における徳川家の菩提寺の1つで、現在の上野恩賜公園のほぼ全域を境内としていた、東京都台東区の寺院は何でしょう?19
答え42:寛永寺
問題43:伊藤博文が「日本三景の一の真価は頂上の眺めにあり」と絶賛した、ユネスコの世界遺産・厳島神社の登録区域の一部となっている標高535mの山は何でしょう?16
答え43:弥山
問題44:米使節マシュー・ペリーが黒船で浦賀に来航した時に持参した大統領親書を記したアメリカ大統領は誰でしょう?14
答え44:ミラード・フィルモア
問題45:国土の形と6つの民族を表す6つの星が描かれた国旗を持つ、2008年にセルビアからの独立を宣言し、日本を含む約110ヶ国から国家承認を受けているバルカン半島の国はどこでしょう?16
答え45:コソボ共和国
問題46:ディズニーアニメ『ライオンキング』に登場するザズーのモデルである、そのトサカがある草食動物の角に似ていることから名が付けられた鳥は何でしょう?18
答え46:サイチョウ
問題47:ムエタイにおいて、カウンター攻撃として使われることが多い、相手をつかまずに打つ膝蹴りのことを何というでしょう?10
答え47:テンカオ
問題48:主な収蔵作品にマネの『草上の昼食』やミレーの『落穂拾い』などがある、フランス・パリにある美術館はどこでしょう?20
答え48:オルセー美術館
問題49:足利尊氏とその弟・直義による二頭政治が行われていた室町幕府初期に、尊氏を補佐する高師直と直義との対立をきっかけに起こった全国的な内乱のことを何というでしょう?18
答え49:観応の擾乱
問題50:1998年からは全米ライフル協会の会長も務めた、主な主演作に映画『ベン・ハー』『十戒』『猿の惑星』などがあるアメリカの俳優は誰でしょう?11
答え50:チャールトン・ヘストン
問題51:フランスの彫刻家で、アメリカ・ニューヨークの「自由の女神」像を設計したことで知られるのは誰でしょう?11
答え51:フレデリク・バルトルディ
問題52:日本の元号で、西暦2000年は平成でしたが、西暦1000年は何という元号だったでしょう?10
答え52:長保
問題53:夏目漱石の小説『坊っちゃん』に登場する教頭の交際相手「マドンナ」の名字は何でしょう?10
答え53:遠山
問題54:英語では「uh…」「er…」、日本語では「あー」「えーと」などがそれにあたる、発話に挟まれる特に意味を持たない言葉のことを、「詰め物」といった意味の英語から何と呼ぶでしょう?17
答え54:フィラー
問題55:ハイドンの「弦楽四重奏曲第77番」、ベートーベンの「ピアノ協奏曲第5番」に共通する楽曲の副題は何でしょう?18
答え55:皇帝
問題56:ゴールキーパーとして初めてバロンドールを受賞し、非常に長い腕と黒いユニフォームから「黒蜘蛛」と呼ばれたロシアのサッカー選手は誰でしょう?19
答え56:レフ・ヤシン
問題57:1915年に天文学者ロバート・イネスが発見した、ケンタウルス座の方向に約4.2光年離れた位置にある、太陽に最も近い恒星は何でしょう?12
答え57:プロキシマ・ケンタウリ
問題58:情報を隠そうと努力した結果余計に世間の注目を集めてしまうことを、自宅の空撮画像のネット公開を差し止めようと裁判を起こしたところ、かえってネット上で画像が拡散されてしまったアメリカの女優の名前から「何効果」というでしょう?11
答え58:ストライサンド効果
問題59:人間の思考の発達を「感覚運動段階・前操作段階・具体的操作段階・形式的操作段階」の4段階に区分することを提唱した、スイスの発達心理学者は誰でしょう?13
答え59:ジャン・ピアジェ
問題60:現在、歌舞伎で「顔見世」と称される興行が毎年行われている3つの劇場とは、東京の歌舞伎座、京都の南座と、名古屋のどこでしょう?18
答え60:御園座
問題61:2000年代後半のプロ野球・阪神タイガースで「JFK」と呼ばれた3人の投手といえば、ジェフ・ウィリアムズ、藤川球児と、あと1人は誰でしょう?14
答え61:久保田智之
問題62:世界で初めて発見された有毒の鳥類・カワリモリモズやズグロモリモズなどのニューギニア島固有の6種の鳥類を、その鳴き声に由来する言葉で何と総称するでしょう?16
答え62:ピトフーイ
問題63:公開入札によるオークションのうち、買い手が価格を釣り上げていく一般的な方式のものを、ある国にちなんで何・オークションというでしょう?19
答え63:イングリッシュ・オークション
問題64:2018年に『平成くん、さようなら』、2019年に『百の夜は跳ねて』で2年連続の芥川賞候補に選出された、テレビ番組『ワイドナショー』『とくダネ!』などでの辛辣な物言いでも度々話題となる社会学者は誰でしょう?17
答え64:古市憲寿
問題65:「トーキョー・カタナズ」というチームに所属していたという設定で、1974年のアメリカ・NHLのドラフトにおいてバッファロー・セイバーズに指名された架空の日本人アイスホッケー選手は誰でしょう?7
答え65:ツジモト・タロウ
問題66:その成長の様子から「キソウテンガイ」という和名を持つ、アフリカのナミブ砂漠に分布し、生涯でたった2枚の葉だけを伸ばし続ける植物は何でしょう?14
答え66:ウェルウィッチア
問題67:神社建築の屋根に見られる、棟の両端で破風板の一部が突き出して交叉した形の装飾のことを何というでしょう?4
答え67:千木
問題68:江戸時代に和算の問題や解法を書いて神社に奉納された板のことを、漢字2文字で何というでしょう?18
答え68:算額
問題69:ギリシャ語の「汎」と「種」を組み合わせた造語で、地球上の最初の生命は他の天体で発生した微生物の胞子が地球に飛来したものに由来するという仮説を「何説」というでしょう?19
答え69:パンスペルミア説
問題70:「ボンサンク」というブランドの洋菓子や「鶴乃子」をはじめとした和菓子を販売している、バレンタインデーのお返しに男性から女性にマシュマロを贈ることを提唱した福岡県の製菓会社は何でしょう?10
答え70:石村萬盛堂
問題71:あるイメージの中に自身の小さなイメージが描かれ、その小さなイメージの中にさらに自身の小さなイメージが描かれることが続く再帰的な画像がもたらす効果を、そのようなパッケージを持つココアのブランド名から何効果というでしょう?5
答え71:ドロステ効果
問題72:19世紀にゲオルク・カントールによって提唱され、現代の数学の枠組みでは証明も反証もできないことが分かっている、「自然数より真に大きく実数より真に小さい集合は存在しない」とする仮説を日本語で何仮説というでしょう?11
答え72:連続体仮説
問題73:江戸時代に木賃宿に代わって普及していった、宿泊客に対して食事を提供する宿屋のことを何というでしょう?13
答え73:旅籠
問題74:皇族で初めて征夷大将軍となった人物である、鎌倉幕府第6代将軍を務めた皇子は何親王でしょう?10
答え74:宗尊親王
問題75:奈良県宇陀市にある樹齢300年ともいわれるしだれ桜の古木で、戦国武将の後藤基次が大坂の役を逃げ延び、この地で僧侶として暮らしたという伝説にちなみ、彼の通称をとってその名が付けられたのは「何桜」でしょう?18
答え75:又兵衛桜
問題76:表立たずに物事を進める人のこともこう呼ばれる、芝居などで、おおむね主人公ではないものの物語の進行に重要な役割を果たす人物のことを、ある伝統芸能の名をとって何というでしょう?9
答え76:狂言回し
問題77:ギリシャ語で「新しい双子」という意味がある、原子番号60、元素記号Ndの元素は何でしょう?19
答え77:ネオジム
問題78:1975年、女性として世界で初めてエベレストの登頂に成功した日本の登山家は誰でしょう?18
答え78:田部井淳子
問題79:711年に元明天皇の命を受け、稗田阿礼が暗記していた神話や伝承を書き起こし、『古事記』として編纂したことで知られる奈良時代の官僚は誰でしょう?11
答え79:太安万侶
問題80:歌舞伎で「三姫」と呼ばれる3つの姫役とは、『鎌倉三代記』の時姫、『祇園祭礼信仰記』の雪姫と、『本朝廿四孝』の何姫でしょう?14
答え80:八重垣姫
【化学】理系なら余裕?構造式クイズ!【30問以上】
こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回は、化学構造式に関するクイズを、難易度別に約30問用意しました 該当する分子名を答えてください ※一部の炭素原子及び水...
答え81:エーリヒ・マリア・レマルク
問題82:フェリペ5世のスペイン王位継承の承認などを定めた、スペイン継承戦争の講和条約は何条約でしょう?17
答え82:ユトレヒト条約
問題83:足利尊氏の墓にムチを打ったり、京都の三条大橋で、当時の皇居の方角に向かって跪いて拝礼を行ったりしたという奇行の逸話も多く残る、「寛政の三奇人」の1人に数えられた江戸時代中期の勤王思想家は誰でしょう?12
答え83:高山彦九郎
問題84:バスケットボール発祥の地であることから「バスケットボール殿堂」が建てられている、アメリカのマサチューセッツ州にある都市はどこでしょう?10
答え84:スプリングフィールド
問題85:1972年のミュンヘンオリンピックで使われた、夏季オリンピック初のマスコットキャラクターは何でしょう?10
答え85:バルディ
問題86:代表作に『秘密の花園』『小公子』『小公女』などの児童文学作品がある、アメリカの女性作家は誰でしょう?17
答え86:フランシス・ホジソン・バーネット
問題87:アメリカの社会進化論者ウィリアム・サムナーによる造語で、日本語では「自民族中心主義」などと訳される、自分たちの民族を基準にして他の文化に否定的になる態度を意味する言葉は何でしょう?17
答え87:エスノセントリズム
問題88:X線を物質に当てた時、散乱されるX線の波長が入射したX線より長くなる現象のことを、発見したアメリカの物理学者の名をとって何効果というでしょう?14
答え88:コンプトン効果
問題89:トレヴィの泉で水浴びをするシーンが有名な、ゴシップ記者のマルチェロを主人公とする、フェデリコ・フェリーニ監督の映画は何でしょう?16
答え89:『甘い生活』
問題90:「香色」などとも呼ばれる黄みがかった薄い茶色のことで、テレビ番組『笑点』での林家三平の着物の色がこう呼ばれる、ある香辛料の名を冠した色名は「何色」でしょう?16
答え90:丁子色
問題91:つまようじの生産量日本一を誇る大阪府の市はどこでしょう?11
答え91:河内長野市
問題92:『京いろはかるた』の「京」の読み札になっている、にぎやかな場所でもひなびた場所や習俗が残っている、という意味のことわざは何でしょう?18
答え92:京に田舎あり
問題93:日本の警察組織で、全員が国家公務員扱いとなるのはどの階級以上でしょう?20
答え93:警視正
問題94:アボカドやトマト、玉ねぎなどをすり潰して作り、主にトルティーヤチップスに付けて食べる、メキシコ料理の緑色のペーストのことを、「アボカド」と「ソース」を意味するナワトル語に由来する言葉で何というでしょう?18
答え94:ワカモレ
問題95:2000年に「越中動画本舗株式会社」として設立された富山県南砺市にあるアニメ制作会社で、主な作品に『サクラクエスト』『花咲くいろは』『Angel Beats!』などがあるのは何でしょう?17
答え95:ピーエーワークス
問題96:王雲五が考案した漢字の検索方式で、四隅の形に付与された番号によって漢字を分類する方式を何というでしょう?12
答え96:四角号碼
問題97:激しい音を立てながら刀などで打ち合う様子や、激しく議論を戦わせる様子を、2つの擬音を組み合わせた四字熟語で何というでしょう?15
答え97:丁々発止
問題98:歴代のアメリカ大統領で唯一連続しない2期を務めたため、アメリカ大統領を初代から順に列記した際に名前が2度登場する唯一の人物である、第22代および第24代アメリカ大統領といえば誰でしょう?12
答え98:グロバー・クリーブランド
問題99:関ヶ原の戦いでは西軍で最も多い1万7000人の兵力を動員してその主力となり、備前岡山57万石の大名として豊臣秀吉の五大老にも名を連ねていた人物は誰でしょう?14
答え99:宇喜多秀家
問題100:上智大学と日本英語検定協会が共同開発した、Reading、Listening、Writing、Speakingの4技能を測定する大学入試向けの英語能力試験をアルファベット4文字で何というでしょう?15
答え100:TEAP
【全50問】難読漢字クイズ集(ノンジャンル)Part1
こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回は難読漢字の問題を50問用意しました (11/23追記)一部問題の答えが表示されない状態となっていました。訂正してお詫び申...
問題101〜200
問題101:「CV」「VM」「可変ベンチュリー」などの種類があり、日本語では「気化器」と訳される、排ガス規制が強化されるまでガソリンエンジン車の大半に搭載されていた、気化させた燃料と空気を混合させる装置を英語で何というでしょう?14答え101:キャブレター
問題102:アフガニスタンの乾燥地域に見られる、山のふもとにある水を居住区域に導く地下水路をペルシャ語で何というでしょう?11
答え102:カレーズ
問題103:小説『水滸伝』で「豹子頭」という異名で呼ばれる、過去に禁軍の槍棒師範を務めた経験もある武将は誰でしょう?13
答え103:林冲
問題104:放射線などの有害なものを、有害にならない程度に微量に用いることで有益な刺激がもたらされるという効果を、ギリシャ語で「興奮する」という意味の言葉から何効果というでしょう?11
答え104:ホルミシス効果
問題105:エミール・ベルナールに自然を円筒、球、円錐によって捉えよと教えた、代表作に『カード遊びをする人々』や『大水浴図』がある、「近代絵画の父」とも称されるフランスの画家は誰でしょう?18
答え105:ポール・セザンヌ
問題106:炭酸飲料「ドクターペッパー」に名を残す医師・ペッパーのファーストネームは何でしょう?10
答え106:チャールズ
問題107:鉄道事業法第三章で規定されている、ロープウェイやゴンドラリフトなどの空中のロープを使って輸送を行う事業形態を、「ロープ」を意味する漢字を使って何事業というでしょう?19
答え107:索道事業
問題108:ゲーム『ファイナルファンタジー』シリーズの生みの親で、現在はミストウォーカーCEOであるゲームクリエイターは誰でしょう?10
答え108:坂口博信
問題109:18世紀にスペイン人貴族の別荘として建てられ、現在はフィリピンの大統領官邸として使われている、同国の首都・マニラにある宮殿を何宮殿というでしょう?20
答え109:マラカニアン宮殿
問題110:桶狭間の戦いで父・義元が討ち死したのちに家督を継ぐも、領地をほぼ失った末に徳川氏の庇護に入り、戦国大名としての今川氏の最後の当主となった人物は誰でしょう?15
答え110:今川氏真
問題111:日本の税理士のバッジにデザインされている花は何の花でしょう?13
答え111:桜
問題112:「ペンは剣よりも強し」という台詞が有名な、17世紀のフランスでルイ13世の宰相も務めた枢機卿の生涯を描いた、イギリスの作家エドワード・ブルワー=リットンの戯曲は何でしょう?18
答え112:リシュリュー
問題113:1944年のシカゴ条約に基づいて1947年に発足された、カナダのモントリオールに本部を置く「国際民間航空機関」のことを、アルファベット4文字の略称で何というでしょう?13
答え113:ICAO
問題114:小倉百人一首に収められた和歌「やすらはで寝なましものをさ夜ふけてかたぶくまでの月を見しかな」を詠んだ、『栄花物語正編三十巻』の作者とされる歌人は誰でしょう?9
答え114:赤染衛門
問題115:摂氏温度と華氏温度が表記上同じ値になるのはマイナス何度でしょう?19
答え115:-40度
問題116:ユーロ導入までフィンランド100マルッカ紙幣の肖像となっていた、第7番までの交響曲や音詩『フィンランディア』を残した作曲家は誰でしょう?18
答え116:ジャン・シベリウス
問題117:映画『となりのトトロ』のオープニング曲『さんぽ』の作詞も手掛けている、実妹の画家・山脇百合子と共同で出版した絵本『ぐりとぐら』シリーズで知られる児童文学作家は誰でしょう?10
答え117:中川李枝子
問題118:紫式部の著書『源氏物語』第39帖の巻名にもなっている、光源氏と葵の上の間に生まれ、源氏の表向きの長男とされる人物は誰でしょう?18
答え118:夕霧
題119:392年にキリスト教を国教化したことや、395年の自身の死に際して帝国を東西に分割して2人の息子に継がせたことで知られる、ローマ帝国の皇帝は誰でしょう?12
答え119:テオドシウス1世
問題120:ユネスコの世界遺産「法隆寺地域の仏教建造物」に含まれる2つの寺院は、法隆寺と何でしょう?15
答え120:法起寺
別名まとめ【競技クイズ用データ集】
こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回はクイズ等でよく出題される別名をまとめてみました ※随時追加・訂正する予定です 他のクイズ用データ集は以下のリンクか...
答え121:キニーネ
問題122:特定の人物が触れたり近寄ったりするだけで機械の調子が悪くなり、不自然な壊れ方をするという現象を、実験でよく機材を壊したというスイスの物理学者の名前を取って俗に何効果というでしょう?17
答え122:パウリ効果
問題123:バスケットボールで、第4クォーター終了時点で同点の場合に行われる延長戦のことを何というでしょう?20
答え123:オーバータイム
問題124:日本の農林水産省が算出する2種類の総合食料自給率とは、「カロリーベース」のものとあと1つは「何ベース」のものでしょう?17
答え124:生産額ベース
問題125:テンペレートハウスやパームハウスといった巨大なガラス温室などが知られる、1759年にロンドンに造られたイギリス王立の植物園を何というでしょう?14
答え125:キューガーデン
問題126:『黒死館殺人事件』『ドグラ・マグラ』とともに日本探偵小説史上の三大奇書と称される、中井英夫の代表作は何でしょう?16
答え126:『虚無への供物』
問題127:ミックスナッツのような異なるサイズの粒子が混在するものを容器に入れて振動させると、サイズの大きな粒子が表面に浮き上がってくる現象のことを、あるナッツの名前をとって何効果というでしょう?18
答え127:ブラジルナッツ効果
問題128:富士山頂上付近のおよそ872mの険しい道のことから転じて、目標到達直前の最も苦しいところを表す言葉は何でしょう?18
答え128:胸突き八丁
問題129:暦の上での季節の変わり目である「五時」とは、立春、立夏、立秋、立冬と何でしょう?10
答え129:大暑
問題130:日本におけるビールの小瓶の容量は何mlと定められているでしょう?10
答え130:334ml
問題131:1945年8月14日から15日にかけて現在の皇居で起きた陸軍将校によるクーデター未遂事件を、当時の皇居の呼び方から何事件というでしょう?15
答え131:宮城事件
問題132:西国三十三所の十三番札所である滋賀県大津市にある真言宗の寺で、紫式部がこの場所から着想を得て『源氏物語』を執筆したとされるのはどこでしょう?18
答え132:石山寺
問題133:生物の進化について「突然変異説」を唱えた、『細胞相互間のパンゲネシス』や『突然変異論』などの著書があるオランダの植物学者は誰でしょう?10
答え133:ユーゴー・ド・フリース
問題134:その著書『山陵志』で天皇陵を研究し「前方後円墳」という言葉を初めて用いた、「寛政の三奇人」にも数えられる江戸時代の学者は誰でしょう?10
答え134:蒲生君平
問題135:コリントス地峡でバルカン半島本土と繋がっている、オリンピアやミケーネといった古代遺跡が多く残るギリシャ最南部の半島は何半島でしょう?15
答え135:ペロポネソス半島
問題136:春田真の後任として2015年1月に日本プロ野球初の女性オーナーとなった、横浜DeNAベイスターズのオーナーは誰でしょう?14
答え136:南場智子
問題137:これまでその人物を長澤まさみ、原田知世、橋本環奈、薬師丸ひろ子が演じてきた、赤川次郎の小説『セーラー服と機関銃』の主人公である女子高生は誰でしょう?19
答え137:星泉
問題138:化学式C34H47NO11で表される、トリカブトの毒の主成分となっているアルカロイドは何でしょう?12
答え138:アコニチン
問題139:その名はフランス語で「曲線計」を意味し、英語では「マップメジャー」「オピソメーター」などとも呼ばれる、小さなローラーを地図上や立体の表面上などで転がして曲線の距離を測る道具のことを何というでしょう?13
答え139:キルビメータ
問題140:小説『林檎の樹』『フォーサイト家物語』などの作品で知られる、国際ペンクラブの初代会長を務めたイギリスの作家は誰でしょう?10
答え140:ジョン・ゴールズワージー
問題141:ギリシャ語で「大理石」を意味する名を持つ、黒海とはボスポラス海峡、地中海とはダーダネルス海峡を通じて繋がっている、トルコ北西部の内海は何でしょう?10
答え141:マルマラ海
問題142:2013年のアルジェリア人質事件をきっかけに開始された、海外旅行の際に滞在先の渡航情報や緊急速報をメールで受信できる外務省のシステムは何でしょう?14
答え142:たびレジ
問題143:日本のサッカーくじ「toto」が購入できるのは何歳以上の人でしょう?17
答え143:19歳
問題144:イスラム教の断食月ラマダンにおいて、日没後に初めてとる食事を何というでしょう?10
答え144:イフタール
問題145:兄のベンと弟のマイクからなる、1954年に行われた日本初の本格的なプロレスの国際試合において力道山・木村政彦組とタッグマッチで対戦したカナダのプロレスラーは「何兄弟」でしょう?16
答え145:シャープ兄弟
問題146:故事成語の「逆鱗」「矛盾」はいずれも何という書物を出典とする言葉でしょう?16
答え146:『韓非子』
問題147:日本国憲法は第103条まで条文がありますが、大日本帝国憲法は第何条まで条文があったでしょう?18
答え147:第76条
問題148:映画『ゴッドファーザー』のテーマ音楽や、フェデリコ・フェリーニ監督の『道』『甘い生活』などの映画音楽を手がけたイタリアの作曲家は誰でしょう?10
答え148:ニーノ・ロータ
問題149:1673年に芦田川の洪水により地中に埋もれ、昭和になって発掘されたことから「日本のポンペイ」とも呼ばれた、現在の広島県福山市に中世に存在した大規模な集落を何というでしょう?10
答え149:草戸千軒
問題150:ブレーキパッドが加熱されて摩擦係数が低下するために発生する、自動車運転でフットブレーキを多用した際に急激にブレーキがかかりにくくなる現象を、「衰える」といった意味の英語を用いて何現象というでしょう?14
答え150:フェード現象
問題151:大規模な計画を行ったことから「大風呂敷」とあだ名された、満鉄初代総裁や東京市長などを歴任した岩手県生まれの政治家は誰でしょう?13
答え151:後藤新平
問題152:法隆寺の五重塔や薬師寺の東塔のものが有名な、寺院建築で建物の軒下に取り付けられる小さな庇を何というでしょう?15
答え152:裳階
問題153:江戸時代、大隈重信らを輩出した佐賀藩の藩校と、水戸学の拠点として知られた水戸藩の藩校に共通していた名称は何でしょう?19
答え153:弘道館
問題154:著書『経済学および課税の原理』で、投下労働価値説や、国ごとの分業と自由貿易が利益を大きくするという比較生産費説などを論じたことで知られる、古典派経済学の中心を担ったイギリスの経済学者は誰でしょう?
答え154:16デイヴィッド・リカード
問題155:オリオン座の中央にある3つ星を構成しているのは、アルニタク、アルニラムと何でしょう?17
答え155:ミンタカ
問題156:学名を「Gorilla gorilla gorilla」という、名古屋市の東山動植物園で飼育されているイケメンゴリラ「シャバーニ」などが有名なゴリラの一種は何でしょう?31
答え156:ニシローランドゴリラ
問題157:1949年に起きたいわゆる「国鉄三大事件」に数えられる3つの事件とは、7月6日に起きた下山事件、7月15日に起きた三鷹事件と、8月17日に起きた何事件でしょう?16
答え157:松川事件
問題158:「世界で最も美しい広場」とも称される、イタリアのユネスコ世界遺産「シエーナ歴史地区」にある、マンジャの塔やガイアの泉で知られる扇形の広場は何広場でしょう?10
答え158:カンポ広場
問題159:オリンピックで初めてドーピング検査が正式に導入された大会で、ジャン=クロード・キリーのアルペンスキー3冠達成や記録映画『白い恋人たち』でも知られるのは何という都市で開催されたオリンピックでしょう?10
答え159:グルノーブル
問題160:本物の有価証券やカードなどに手を加えて不正な価値や物を作り出すことを、偽物を作る「偽造」に対して何というでしょう?14
答え160:変造
問題161:ウェディングドレスなどの後ろに長く引きずるスカートの裾の部分のことを、英語で何というでしょう?15
答え161:トレーン
問題162:代表作『陰陽師』で手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した、手塚治虫の義理の娘にあたる漫画家は誰でしょう?10
答え162:岡野玲子
問題163:JRでは全国初となる、一度廃止された区間を事実上復活させる形での路線延伸が2017年に行われた、広島県の横川駅・あき亀山駅間の約16kmを結ぶ鉄道路線は何線でしょう?16
答え163:可部線
問題164:アルファベット3文字で「TMI」とも略され、1979年3月28日にその2号炉が大規模な原子力事故を起こしたことで知られる、アメリカ・ペンシルベニア州のサスケハナ川の中州に建てられた原子力発電所の名前は何でしょう?19
答え164:スリーマイル島原子力発電所
問題165:その駅舎の正面に遮光器土偶をモチーフとした巨大な土偶が取り付けられている、青森県つがる市にあるJR東日本・五能線の駅は何駅でしょう?16
答え165:木造駅
問題166:48と75のように、1と自身を除いた約数の和が互いに他数と等しくなるような異なる2つの自然数の組を何というでしょう?10
答え166:婚約数
問題167:オムライスの上にカツをのせた、福井県越前市のご当地グルメは何でしょう?20
答え167:ボルガライス
問題168:1984年に国際アンデルセン賞画家賞を受賞している、代表作に絵本『わが友石頭計算機』『ABCの本』『ふしぎなえ』などがある日本の絵本作家は誰でしょう?10
答え168:安野光雅
問題169:酸素とこの気体の混合物を吸い込むと一時的に声が低くなることで知られる、ギリシャ語で「隠れる」という意味の言葉から名付けられた原子番号36、元素記号Krの元素は何でしょう?18
答え169:クリプトン
問題170:グリゴーリー・メレホフを中心として、第一次世界大戦からロシア革命後の内戦に至る激動の時代を生きたコサックたちを描いた、ロシアの文豪ミハイル・ショーロホフの小説は何でしょう?10
答え170:『静かなドン』
問題171:その見た目から沖縄県などでは「海ぶどう」と呼ばれる、イワズタ科の海藻の和名は何でしょう?10
答え171:クビレズタ
問題172:和名を「タチジャコウソウ」といい、肉や魚の臭みを消すのによく用いられる、シソ科のハーブの一種は何でしょう?12
答え172:タイム
問題173:山号を福源山という神奈川県鎌倉市にある臨済宗の寺院で、アジサイの名所であることから「あじさい寺」の通称でも知られるのはどこでしょう?18
答え173:明月院
問題174:和名を「風信子石」という、ダイヤモンドの類似石としても用いられる、化学組成ZrSiO4の鉱物は何でしょう?12
答え174:ジルコン
問題175:1978年に李家豊のペンネームで発表した『緑の草原に……』でデビューした、代表作に『アルスラーン戦記』シリーズや『銀河英雄伝説』シリーズがある作家は誰でしょう?18
答え175:田中芳樹
問題176:16世紀に建国されたムガル帝国の創始者であり初代皇帝となったのは誰でしょう?11
答え176:バーブル
問題177:タイ語で「師に合掌する」という意味がある、ムエタイの試合前に行われる儀式的な舞踊のことを何というでしょう?17
答え177:ワイクルー
問題178:日本では中国名から「南沙諸島」とも呼ばれる、中国・台湾・ベトナム・フィリピン・マレーシア・ブルネイの6地域が領有権を主張している海洋資源が豊富な南シナ海南部に位置する諸島を、第三国にあたる英語名で「何諸島」というでしょう?20
答え178:スプラトリー諸島
問題179:切れ込みを斜めに入れたものは「松笠切り」とも呼ばれる、イカなどの具材について、表面に細かく格子状に切れ込みを入れる飾り切りの一種のことを何切りというでしょう?16
答え179:鹿の子切り
問題180:「ビーナスの花かご」とも呼ばれる、二酸化ケイ素でできた骨格を持つ海綿動物は何でしょう?13
答え180:カイロウドウケツ
問題181:「FBW」と略される、航空機の操縦時にパイロットの操作を電気信号で操縦翼へと伝えるシステムを何というでしょう?19
答え181:フライ・バイ・ワイヤ
問題182:日本の地下鉄駅の中では標高が最も高い位置にある、2015年に開業した仙台市地下鉄の駅は何駅でしょう?15
答え182:八木山動物公園駅
問題183:南米ボリビアで「アラシタの祭」の時に売られるもので、自分が欲しいもののミニチュアを持たせ、タバコをくわえさせることで入手を祈願する人形を何人形というでしょう?14
答え183:エケコ人形
問題184:ポルトガルがユーロを導入する直前に使用していた通貨単位は何でしょう?10
答え184:エスクード
問題185:アフリカ連合第13代総会議長を務めた人物で、2017年までの37年間にわたってジンバブエの長期政権を維持していた政治家は誰でしょう?16
答え185:ロバート・ムガベ
問題186:首謀者の名から「由井正雪の乱」とも呼ばれる、1651年に由井正雪や丸橋忠弥らが江戸幕府転覆を図って未然に防がれた事件を、その当時の元号から何の変というでしょう?15
答え186:慶安の変
問題187:アルゼンチンの革命記念日である毎年5月25日にシーズン幕開けの公演が行われるブエノスアイレスの劇場で、ミラノのスカラ座、パリのオペラ座とともに「世界三大劇場」に数えられるのは何劇場でしょう?9
答え187:コロン劇場
問題188:日本銀行総裁として歴代最長の在任期間を誇る、戦後の経済界への影響力やその風貌から「法王」と称されていた財政家は誰でしょう?10
答え188:一萬田尚登
問題189:日本の「気象庁風力階級」もこれを基にしている、陸上や海上の様子を目測することで風の強さを13段階に分類する方式のことを、提唱者であるイギリス海軍の提督の名をとって何風力階級というでしょう?14
答え189:ビューフォート風力階級
問題190:初期には「ナビ・ジャポナール」というあだ名で呼ばれるほど日本美術の影響を受けていたフランスのナビ派の画家で、代表作に『浴槽の裸婦』『逆光の裸婦』などがあるのは誰でしょう?10
答え190:ピエール・ボナール
問題191:アメリカの古気候学者マイケル・マンが発表した、木の年輪から過去の気温変化を見積もった曲線のことを、その形があるスポーツ用具に似ていることから何曲線というでしょう?16
答え191:ホッケースティック曲線
問題192:ソビエト連邦第2代最高指導者ヨシフ・スターリンの出身国は、現在のどこでしょう?15
答え192:ジョージア
問題193:ビリヤードの一種「エイトボール」で使われる的玉の数は何個でしょう?17
答え193:15個
問題194:フランス語で「嫌がらせ」という意味がある、52拍からなる同じフレーズを840回繰り返すエリック・サティのピアノ曲は何でしょう?15
答え194:『ヴェクサシオン』
問題195:日本の社会人スポーツの「S/Jリーグ」とは、何という競技のリーグでしょう?9
答え195:バドミントン
問題196:NASAによるジェミニ計画、アポロ計画、スペースシャトル計画の3つすべてで宇宙に到達した唯一の人物であるアメリカの宇宙飛行士は誰でしょう?10
答え196:ジョン・ヤング
問題197:「あかりをつけましょ ぼんぼりに」という歌い出しで始まる、サトウハチローが作詞した童謡のタイトルは何でしょう?20
答え197:『うれしいひなまつり』
問題198:1949年にマリア・ゲッパート=メイヤーとヨハネス・ハンス・イェンゼンが理論的説明を行いノーベル賞授与対象となった、原子核が特に安定となる陽子と中性子の個数を日本語で何というでしょう?19
答え198:魔法数
問題199:かつての国鉄全線を完乗した記録『時刻表2万キロ』や『最長片道切符の旅』などの著書がある、日本の鉄道紀行文学の第一人者といわれた作家は誰でしょう?10
答え199:宮脇俊三
問題200:犬がチョコレート中毒を起こす原因ともなる、ココアやチョコレートに含まれるアルカロイドは何でしょう?15
答え200:テオブロミン
問題201〜
問題201:「北海道」という名前を考案した、現在の三重県出身の探検家は誰でしょう?10答え201:松浦武四郎
問題202:空港などにある航空機の格納庫のことを英語では一般に何というでしょう?14
答え202:ハンガー
問題203:スキーのジャンプ競技のジャンプ台のことを、ドイツ語由来の言葉で何と呼ぶでしょう?20
答え203:シャンツェ
問題204:薬学では「糖衣錠」を指す言葉としても使われる、ヨーロッパで出産、洗礼、婚礼などの慶事で配られる糖衣菓子を何というでしょう?11
答え204:ドラジェ
問題205:映画『ミッドナイト・イン・パリ』のポスターにも使用されている、夜空と大きな渦巻きが描かれたゴッホの絵画は何でしょう?20
答え205:『星月夜』
問題206:その名はアイヌ語で「滝の川」という意味がある、主な出身者に元横綱の北の湖がいることや、雪合戦発祥地として有名な北海道の町は何町でしょう?16
答え206:壮瞥町
問題207:断食を見世物として生業とする男を描いた、フランツ・カフカの短編小説は何でしょう?15
答え207:『断食芸人』
問題208:第二次世界大戦後にドイツとポーランド間に設定された国境線のことを、それぞれ一部が境界の基準となった2つの川の名をとって一般に何線というでしょう?14
答え208:オーデル・ナイセ線
問題209:1964年と1976年の2度にわたって冬季オリンピックが開催された、オーストリア・チロル州の州都である都市はどこでしょう?13
答え209:インスブルック
問題210:エヴェン語で「不凍の水」という意味がある、1926年に北半球最低気温である摂氏-71.2度を記録したことから「世界で最も寒い定住地」として知られる、ロシア・サハ共和国の村は何でしょう?20
答え210:オイミャコン
問題211:四字熟語「一石二鳥」は、元々どこの国のことわざを訳した言葉でしょう?20
答え211:イギリス
問題212:本名をルイ=ヴィクトル・ピエール・レーモンという、電子やその他の原子レベルの粒子には波動性があるという「物質波」の概念を提唱し、1929年にノーベル物理学賞を受賞したフランスの理論物理学者は誰でしょう?17
答え212:ルイ・ド・ブロイ
問題213:イギリスの作曲家エルガーの行進曲『威風堂々』の英語での題名は、元々シェイクスピアの何という戯曲の台詞から採られたものでしょう?18
答え213:『オセロ』
問題214:「ラッセル=アインシュタイン宣言」によって創設された、すべての核兵器と戦争の廃絶を訴える科学者による国際会議を、その第1回が行われたカナダの地名から何会議というでしょう?20
答え214:パグウォッシュ会議
問題215:数学者ハーディがラマヌジャンを訪ねた際に乗ったタクシーのナンバーがその数であったことから「ハーディ・ラマヌジャン数」と呼ばれる、2通りの2つの立方数の和で表せる最小の自然数は何でしょう?13
答え215:1729
問題216:孔子の『論語』の一節にちなんで、30歳のことを漢字2字の言葉で何というでしょう?18
答え216:而立
続きはコチラ↓
【Sランク向け】みんはや 正解率20%以下の問題まとめPart2【超難問】
こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です この記事では人気クイズアプリ「みんなで早押しクイズ」の問題の中から、正解率が20%以下のものを集めました 前回記事はコチラ...