現在サイト改修中

元素クイズ集【吉野彰さんノーベル化学賞受賞記念】

こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です

今回は吉野彰さんのノーベル化学賞受賞を記念して、元素に関するクイズを出題したいと思います

あわせて読みたい
理系クイズ集【みんはや過去問】 こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回はみんなで早押しクイズの過去問の中から理系問題を厳選してまとめました ※随時更新予定 最終更新:2020/9/3 「みんはや...
目次 (クリックして移動!)

問題1〜10

問題1:地球の大気中に窒素、酸素に次いで3番目に多く含まれている気体は何でしょう?

        
答え1:アルゴン

問題2:植物の成長に不可欠な「肥料の三要素」といえば、窒素、リンともう一つは何でしょう?

        
答え2:カリウム

問題3:炎色反応において、リチウムは赤色(深紅色)を示しますが、ナトリウムは何色を示すでしょう?

        
答え3:黄色

問題4:最も融点が高い元素として知られる、原子番号74、元素記号Wの元素は何でしょう?

        
答え4:タングステン

問題5:ゴム状、斜方、単射といった同素体を持つ、原子番号16の元素は何でしょう?

        
答え5:硫黄

問題6:硝酸の工業的製法である「オストワルト法」において触媒として用いられるのは何という元素でしょう?

        
答え6:白金

問題7:元素記号1文字で表される元素のうち、最も原子番号が大きい元素は何でしょう?

        
答え7:ウラン

問題8:かつて玩具の主要な原料として用いられていたブリキとは鉄板に何という元素をめっきしたものでしょう?

        
答え8:スズ

問題9:周期表において、金、銀、銅はいずれも何族に位置するでしょう?

        
答え9:11族

問題10:常温(20℃)で強磁性を示す単体の物質といえば、鉄、ニッケルともう一つは何でしょう?

        
答え10:コバルト

問題11〜20

問題11:水の電気分解で陽極から発生する気体は何でしょう?

        
答え11:酸素

問題12:電気陰性度が最も大きい元素は何でしょう?

        
答え12:フッ素

問題13:建築資材として用いられる「トタン」とは鉄板に何という元素をめっきしたものでしょう?

        
答え13:亜鉛

問題14:5円硬貨に使われている「黄銅」は銅と亜鉛の合金ですが、100円硬貨や50円硬貨に使われている「白銅」は銅と何の合金でしょう?

        
答え14:ニッケル

問題15:ギリシャ語で「不安定」という意味がある、原子番号85、元素記号Atの元素は何でしょう?

        
答え15:アスタチン

問題16:ドイツの冶金学者アルフレート・ヴィルムにより発明された、航空機の材料などに用いられるアルミニウム合金を何というでしょう?

        
答え16:ジュラルミン

問題17:世界最初の人工元素である原子番号43番の元素は何でしょう?

        
答え17:テクネチウム

問題18:常温・常圧で液体となる唯一の金属元素は何でしょう?

        
答え18:水銀

問題19:ステンレス鋼を作る際の原料として重要な、原子番号24の元素は何でしょう?

        
答え19:クロム

問題20:スマートフォンやパソコンなどの高性能バッテリーに含まれる、原子番号3の元素は何でしょう?

        
答え20:リチウム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 (クリックして移動!)